
《 ワイヤレス システム 》 楽器用 (^_^)v
◆ SHURE ( シュア ) BLX14/BETA98H
[ 商品説明 ]
Shure の BLX 楽器用ワイヤレスシステムはワールドクラスのデザインと構造で、セットアップと操作が簡単かつ容易です。QuickScan 周波数選択、および、低音、木管楽器、そしてパーカッション用途向けの柔軟なグースネックの精密なエンジニアリングが施された Beta 98H/C マイクロホンが装備されています。伝説的なサウンドと性能を手軽に再現します。
◆ BLX1 ボディパック型送信機:
・2 個の単三型アルカリ乾電池(付属品)で最大 14 時間の連続使用が可能
・最大 90mの動作範囲に対応
・受信機周波数を迅速かつ容易に調整できます
・TQG 接続は、Shure ラベリア、ヘッドセット、イヤーセット、および、楽器用マイクロホンおよびギターケーブルで使用できます
・簡単でわかり易いオン/オフスイッチ
・26dB の調整可能ゲインレンジ
・軽量、堅牢な構造
◆ BLX4 受信機:
・ワンタッチで操作できる QuickScan 周波数選択で、最良の使用可能な周波数を素早く検出(干渉がある場合)
・周波数帯域毎に最大6の互換性のあるシステムに対応
・XLR および1/4 出力コネクター
・マイクロプロセッサーコントロールの内蔵アンテナダイバーシティ
・2 色のオーディオステータスインジケーター LED
緑色: オーディオレベルは正常です
赤色: オーディオレベルが高すぎます(過負荷/クリッピング)
◆ 注記: ワイヤレスコンポーネントを別途お買い求めの場合は、システムが正しく動作するように、周波数帯域を一致させてください。
[ 構成内容 ] |
◆ BLX4 | シングルチャンネルワイヤレス受信機 |
◆ BLX1 | ボディパック型送信機 |
◆ Beta 98H/C | コンデンサー型カーディオイド楽器マイクロホン、 ジッパー付きパッド入りキャリングケース |
◆ PS23 | ACアダプター |
◆ 備考 | |
4icp5/46/108 15.4V 65Wh razer ノート PC ノートパソコン 純正 交換バッテリー 電池
YAMAHA ( ヤマハ ) MGステージセットDXR1512XUBmk2 ◆ 1100W 15インチスピーカー マイク接続数 6ch PAセット MG12XU DXR15mk2 [ 送料無料 ]
テーマー:プロは名前・顔を覚えてもらってナンボのもんであります。
なので、でら名古屋プロレス所属の高井憲吾!!高井憲吾!!高井憲吾選手を宜しくお願い致します。
え~っ、緊急イベント告知で御座います。
「でら名古屋プロレス」所属の高井憲吾選手が大阪・IMPホールで行われる「びっくりプロレス」の宣伝でバートレックに来店してくれます。
なので緊急プロレスイベントをやっちゃいましょうと言う事です。ハイ。
イベントスタートは当日「大阪・アゼリア大正」で行われる試合が終了しての来店なので午後11時位からと言う事です。
緊急告知と言う事と午後11時からのスタートと言う事もあり前回のプロレスイベントみたいに立ち状態では行われないと思います。
ちなみに前回のプロレスイベントはこちら!!
リクシル パワーアルファ テラスタイプ50cm(1500タイプ) 関東間 間口1.0間×出幅7尺 出幅自在桁仕様 F型 熱線吸収ポリカカルティエ WSBB0007 バロンブルー 自動巻【中古】
日時:10月26日(金)
場所:【BAR TREK】
時間:午後11時位~今回終了時間はてけと~です。ノリで行きましょう!!
今回は「皆でプロレスを盛り上げて行こう!!」と言うよりも高井憲吾という選手を皆様に知ってもらおうというのが本イベントの趣旨であります。
もちろんプロレスマニアの方ではご存知の人が多いと思います。
が正直言いますと、この話が決定するまでは私自信は高井憲吾選手の存在は知っておりませんでした。そうです、私はエセプロレスマニアなんです。(笑)
ヤフー検索とかで色々調べたのですが、なかなかの選手であります。以前は大阪プロレスにも在籍していた様ですし、フリーになった後でも色々な団体に上がって活動していた選手であります。
この前のプロレスイベントで来店して頂いたストーカー市川Z選手が所属するドラゴンゲートでも試合を行っている様であります。
それからですね11月3日(土祝)びっくりプロレスで行われる試合では何と~っ!!ゼロワンMAXの田中将斗選手とのシングルマッチなんですよ~っ!!
こりゃあマジ凄いです。。。
当日は、もちろん高井憲吾選手の試合ビデオを上映します。高井憲吾選手に色々質問するのもヨシッ、一緒にプロレス思想を語り合うのもヨシッですよ。まあ、ノリで言っちゃいましょう!!ノリでね。。。
高井憲吾選手の公式ホームページアドレス
「高井憲吾のプロレス“シャー!”列伝」はこちら!!
» この記事へのコメントを見る・書く